調剤薬局事務って何?

調剤薬局事務とは、 一言でいうと調剤薬局で薬剤師さんを補助するお仕事です。

調剤薬局事務は、 調剤薬局での「調剤報酬請求事務(レセプト作成)」をメインに、 事務作業全般を担当します。

調剤薬局とは、保険医療機関から交付された処方箋と引き換えに薬を提供する薬局のことです。

調剤薬局では、保険医療機関から交付された処方箋をもとに薬剤師さんが調剤を行います。

薬剤師さんは患者さんに薬を渡すときには、薬の効能や使い方等について説明したり服用する時の注意点などを説明します。

調剤薬局事務は、薬剤師さんが調剤業務に専念し本来の仕事に集中できるように手助けします。

調剤薬局事務の主な仕事は?

 調剤薬局事務の主な仕事内容は処方箋の受付、初診・再診の患者の受付対応、調剤禄の入力、薬歴簿に処方内容を記入、薬剤・調剤料などの算定、調剤報酬明細書(レセプト)の作成などです。

 以下に仕事内容の概要を紹介します。

  1. 処方箋受け付け。
  2. 患者さんが初診の場合は薬歴簿の作成。 再診の場合は薬歴簿を検索して処方箋と一緒に薬剤師へ渡す。
  3. 薬情(薬剤情報提供書)、薬袋(やくたい)、薬札(やくさつ)の印刷、お薬手帳の発行、印刷。
  4. 薬剤師による確認済の処方箋を元にコンピューターに入力をして調剤録を作成。
  5. 薬剤師による服薬指導が終わると処方箋に基づいて薬歴簿に処方内容を記録。
  6. 会計としては、コンピューターに入力した処方内容に従い調剤報酬を算定し、患者さんに自己負担額の精算を行う。
  7. レセプト(調剤報酬明細書)作成業務としては、保険者(国民健康保険や保険組合)に請求する1ヶ月毎の調剤報酬を審査支払い機関ごとにまとめる。
  8. その他
    • 電話応対(薬に関する以外の対応)
    • 店内外の清掃レジ打ちや日計精算
    • 小口現金の出金管理
    • 売上金の銀行への入金
    • 納品書・請求書等の整理
    • 文書類の作成
      以上のようなお仕事内容になります。
◆ 調剤薬局事務講座の受講を検討されている方へ!

下記サイトでは、通信講座や全国の通学講座費用・受講期間・特徴・開催場所などを一覧比較し、希望する講座案内資料を最短3分で無料一括請求でき、最新の講座開講状況や内容を比較検討できます。

ページトップへ戻る