目標資格 | 講座特徴 | 講座内容 | サポート | 受講料 |
ニチイ調剤薬局事務講座の受講形態と目指す資格
講座名
目指せる資格・試験
- 資格試験: 調剤報酬請求事務技能認定
- 認定団体: 財団法人 日本医療教育財団
ニチイ調剤薬局事務講座の特徴・受講メリット
通学コースのクラスは少人数制で行われます。
なので、資格試験の合格ポイントだけを集中して、受講生一人一人に対し、きめ細かに徹底して指導・アドバイスが行われます。
ニチイ講座の修了試験合格後に、(財)日本医療教育財団へ資格認定の申請手続きをすることによって「調剤報酬請求事務技能認定」資格を取得することが可能です。
尚、修了試験は自宅でテキストを見ながら受験できます。
「調剤報酬請求事務技能認定」資格は、調剤報酬請求事務に関する知識やスキルを身に付けた専門技能を有していることを証明する資格です。
就職や転職の際に自身のキャリアアップの証明になるので有利になるのは間違いありません。
講師は、医療現場を知り尽くしたベテラン講師が担当し、受講生のレベルや理解度を把握しながら適切な指導が直接行われます。
また、幅広い年代の方が受講生仲間なので楽しく学ぶことができます。
調剤報酬点数表が噛み砕いて易しく解説され、点数マスターでは、頻繁に出題される点数を分かりやすくまとめてあるのが大きな特徴で、効率的に学ぶことが可能です。
ニチイ調剤薬局事務講座の講座内容
受講期間
標準受講期間: 2ヶ月学習の流れ
- 受講申し込み
- 教材受け取り
- 学習スタート
講義を受講して学習します。 - 修了試験
自宅で修了試験を受験できます。 - 資格の取得
修了試験に合格後、日本医療教育財団へ申請することにより調剤報酬請求事務技能認定の資格取得ができます。(認定料3,000円)
教材/テキスト
- テキスト(2冊)
「医療保険制度と接遇マナー編」
「調剤報酬編」 - 保険薬早見表
- マイベストノート(修了試験問題付)
学習カリキュラム
サポート内容
学習サポート
休学制度
通学コースを受講中に、やむを得ない理由(病気や事故による長期の入院または転居による引越しなど)により、通学できなくなった場合は、クラスまたは教室を無料で変更し、受講を再開することが可能です。
※ただし、適用されるのは通学コース受講開始から6ヵ月以内の方です。
こんな人にオススメ!
- 病気や怪我、事故などで入院せざるを得なくなってしまった方!
- 転居(引っ越し)するので最初の教室に通学できない方。
無料振替制度
避けられない理由により講義を受講できない場合、他のクラスでの講義を日程調整後、受講することが可能です。
こんな人にオススメ!
- 当日に急用ができ、講義に行けなくなってしまった方!
- 家族が病気になり、介抱しないといけなくなってしまった方!
- 講義当日、体調が悪くなった方!
就職サポート
きゃりあネット
ニチイ講座修了生が利用できる求人情報サイトです。
おしごと相談広場
医療事務とホームヘルパーの仕事に関して受講生が抱く不安や悩みについて、ニチイ担当者が丁寧に回答してくれます!
受講料・申込み内容
講座名 | 調剤薬局事務講座 |
受講形態 | 通学コース |
資格・試験 | 調剤報酬請求事務技能認定資格が取得できます。 |
受講期間 | 標準期間:2ヶ月 |
受講費用 | 一括払い
45,049円(税込)/40,954円(税別) 分割払い(税込)ニチガククレジットの利用で分割払いが可能です。 |
支払い方法 |
講座の支払い
|
送料 | 教材の発送料は全国無料です。 |
返品・交換 | 受講開始日より8日以内であれば費用は全額返金されます。 |
公的助成金 | 教育訓練給付制度の対象講座ではありません。 |
受講割引制度
紹介割引制度
次の事項に該当する方は、受講料がさらに10%OFFになります。- 知り合いを紹介したニチイ講座の受講経験者の方
- 大学・短大・専門学校・高校のいずれかに現在在学中の方
- 過去にニチイ講座を受講した経験のある方